こんばんは、ショウタです。ここ最近は晴れが続いていて気持ちが良いですが、急に冷え込んだので走りにも行けていないのでちょっと困ってます笑。昼間に走りたいんですが、なかなか予定も空かず難しいものですね笑。太らないように何とか頑張りたいと思います。
自分は結構物件とかを見るのが好きで、寝る前とかに動画とか検索して結構見たりします。
例えば玄関の広さとかリビングの広さとか、水回りとか見ながら羨ましいなと思うばかりですが笑。
インテリアも大好きで照明の色であったり、植物であったり自分のセンスがもろに出るじゃないですか。なので自分も動画などを見て、勉強をしつついろいろな価値観を取り入れるようにしてます笑。
特に照明の色は大事になってくる要素ですよね。明るさによっては部屋の印象が全然違ってきます、LEDの白い光であれば部屋全体が明るくなりますし、オレンジ系であれば温かい落ち着いた印象になります。
LEDの良いところって昔の電球などと比べると明るさが全然違いますし、交換する頻度が少ないので便利ですね。休日はパソコンを触る時間が長くて、部屋にいるのがどうしても長くなってしまうんですね。
なので明るい気持ちになりやすいような環境づくりのためにも、日中は白を保つようにしてます。逆に夜は白だと落ち着かないのでオレンジ系の暖色にするようにしてます。
家で活動する時間が長くなって感じましたが、自宅の環境づくりって本当に大事だとつくづく感じます。気持ちがどんどんアクティブになっていって良いサイクルが生まれていきますし、自分自身のQOLも上がっていくと思います。
今住んでいる家の中を少しアレンジしたいと思っている人や、これから新居に住むタイミングの人は下のURLからチェックしてみてください。
気持ちの面だけでなく、光が違うことによって食事が映えたりする効果もあるので積極的にデザインするのもアリではないかなと思います。
いつか自分の部屋もこのブログに載せれるようにどんどんパワーアップさせていきたいと思います✌️~オシャレな暮らしを求めて~