こんばんは、ショウタです。サッカーワールドカップもベスト8が決まり、少しずつ終わりに近づいてきたと同時に、ここから面白い試合が続きますね!
最近はツイッターで大学生の方など若い人に向けて、発信することが多くなっています。これには明確な理由があって、まずは自分たちが生産力になるのでそれに必要なスキルや思考などを身に付けておく必要があると思っています。
「スキル」というのは単に想像するような物だけではなくて、知識なども含めたいろいろな要素が入っています。そして「思考」とは言いましたが、アイデアを生み出すなどの考える力が欲しいですよね。
若いうちって、時間を算出すれば意外と暇な時間の割合が多いです。その時間にスマホを全然良いんですが、ちょっとだけ検索して調べたりするだけでも知識が増えるので差が生まれてきます。
そしてなりよりお金に関して疎いので、どのような仕組みでお金が生まれているのか・回っているのかなど調べていくと意外と面白いですよ。社会の動きはお金の動きでもあるので、その流れを頭に入れておくと見えてくる世界が違ってくるかもしれませんね!
皆さんは社会人にとって必要なもの、マナーとかいろいろありますが何が思い浮かびますか?はっきり言って正解はいくらでもあると思うので、全部身に付けられるように頑張ってください笑。
というのは冗談で(笑)、身に付けている量やバリエーションが多いほど有利に立てるのは事実なのでじゃあ時間がある今のうちから始めたらいいのではないかと思います。
自分が成長できたと確信して言えるのは間違いなく、部活・スポーツをしてきたからです。そのくらいの力が学生スポーツまたは、スポーツにはあります。
個人的な価値観にすぎませんが、スポーツをしてきた人たちはどこの世界に行っても活躍できるポテンシャルがあると思います。実際に自分が関わっている人も部活経験者ばかりですし、何といっても仕事が早くて効率的です。
じゃあなぜ仕事が早くて効率的なのか、それは頭の使い方を知っているからですね。スポーツで自己分析をしながら頭を使ってきた経験が意外とどの場面でも使えます。
他にもいろいろとありますが、スポーツをしてない人が悪いみたいな印象にさせてしまっていたら申し訳ないです😨自信を持って言えるくらい素晴らしいことを伝えたかったのですが、言葉足らずで未熟な面が出てしまいました。
でも逆に今までスポーツしかやってきてない人たちは大勢いて、仕事に就くのを困っている人たちが多いのも現実です。ぜひそのような人達は下のURLをチェックしてみてください。
[http://3000名以上の体育会、アスリートの就職、転職を支援|【アスリートエージェント】 ]
東京・神奈川・埼玉・千葉の首都圏はスポーツに関する仕事もたくさんありますし、お金も動きます。日本のスポーツをもっともっと盛り上げていってもらいたいですね。
今回はスポーツに特化して話しました。ベクトルは違いますが、日本を支える面ではチームメイトであるので皆で頑張っていきたいですね。